[リストへもどる]
一 括 購 読

投稿時間:2002/06/25(Tue) 00:08
投稿者名:Hayashi
Eメール:yhayashi@m1.interq.or.jp
URL :
タイトル:新連載に思う・・・(パズル企画ネタバレ有り)
秋田書店さんでもREDの表紙とか、掲載作品のタイトルが公開されていましたね。
これによると、新連載のタイトルは『エイリアン9<エミュレイターズ>』という事になっています。

今回のパズル企画の中で配布されたピースを組んでいくと、上部背景には大きく『EMULATERS』、下部左下にも、『ALIEN9:EMULATERS(こっちは微妙に違っているかも・・・)』と書かれています。
ここらへん、FSSのトップページにある縮小イメージでも上部のエミュレイターズの文字はかろうじて判別できていたりしますね(笑)

実は結構前から、ピースが部分的に欠落している状態でも、『EMULATERS』っていう文字だけは判別できていたんですね。

ここからが本題。
WEBから検索できる、EXCITEの英和辞典では『EMULATERS』でも『EMULATER』でもひっかかりません。
これは、元々が『競争者; 張り合って見習う[まねをする]人』の意味を持つ『EMULATOR』という単語からの造語ではないかと思っています。

では、複数形で、おそらくは人だと思われる『EMULATERS』とは、何を指しているのか?
実はここらへんについて、いろいろと考えてみたんだけど、雑誌が出るのって8月19日なんですよね(^^;)

そんな訳で、雑誌がでるまで、更にいろいろと考えてみようかなぁって思ってます(笑)
実際、パズルのイラストとかを眺めつつ、謎解きを楽しんでいるんですが、これがもう、いくらでも妄想できちゃうから、真実がわからないという点で悶絶しかかっていたりして(笑)

投稿時間:2002/06/25(Tue) 05:05
投稿者名:富沢ひとし
Eメール:
URL :
タイトル:Re: 新連載に思う・・・(パズル企画ネタバレ有り)
毎日のパズル企画のフォローご苦労様です
スタッフ共々感謝してます。
にもかかわらずここでお詫びしなければならないことが

いろいろ妄想してくださったのにもうしわけないですが、EMULATERSはタイプミスです。
正しくはご指摘のとおりEMULATORSです。
修正したピースは全ピース配布後に新たに配布しますのでご了承ください
申し訳ありませんでした

投稿時間:2002/06/25(Tue) 10:32
投稿者名:Hayashi
Eメール:yhayashi@m1.interq.or.jp
URL :
タイトル:えーっと(^^;)
Hayashi的には、EMULATORSよりも、EMULATERSの方が、より人(もしくはそれに類するもの)を指し示す印象の方が強いので、こっちの方がいいかなーなんて思っていたんですね(^^;)造語として・・・
(もっとも、まだ人を指しているとは限らないんですけどね(^^;)ここらへんはHayashiの妄想が若干影響していたりして(^^;)意図されているテーマによっては、EMULATORSの方がいいのかもしれないですが(^^;))

個人的には中学生位の頃(Hayashiの年齢を知っているごく一部の人なら、どれだけ前かわかるかと思いますが(笑))にシミュレーションゲーム等々からパソコンに入った身としては、現在も各種エミュレータをPCやMac上で使っています。

で、どうにもエミュレータやシミュレータという言葉が、より機械的な部分を指し示しているみたいな印象が強かったので、前に書いた様な書き込みになったんですね(^^;)

なんか、重箱の隅をつつく様な書き込みになってしまったみたいで申し訳ないです(^^;)

そんな訳で、Hayashi的には、スペル的に問題があろうともEMULATORSよりもEMULATERSの方が好みにあっていたりします(^^)
(ほら、Playersとか、Slayersとか、いった単語がありますしね(^^;)文法的な部分は置いておくとして・・・)

投稿時間:2002/06/26(Wed) 22:42
投稿者名:どど庵
Eメール:
URL :
タイトル:Re: 競争
間違いがあったらしいけど、まったく知らず、ピースがたりてないところはHayashiさんのヒントで無事解読、

em・u・late
━《動》(他)
1a 〈…と〉競う, 張り合う.b 〈…を〉(負けないように)熱心に見習う, まねる:It's customary for boys to ~ their fathers. 男の子には父親を見習う習慣がある.
2 〈…に〉匹敵する.
&ラテン語「競争する」の意; 《名》 emulation, 《形》 emulous'

...何を競争するのかしらー? 生徒一人一人の競争というのもありますが、やっぱりエイリアン同士の勢力争いというか、宿主の取り合いというか...パズルもそうですうが、かすみちゃんが平時から「あの状態」なので、3人の行ってる中学がエライことになっちゃってるんだろうと、勝手に想像する毎日。 ああ、エボリューションも見てないやアレもエイリアンだしー

投稿時間:2002/06/26(Wed) 23:21
投稿者名:Hayashi
Eメール:yhayashi@m1.interq.or.jp
URL :
タイトル:Re^2: 競争?
思うに、『競争』ではなくって、『真似る』の方だと思うのだな。

では、何を『真似る』のか・・・

この
『誰が』『何を』真似るのか?
もしくは
『何が』『誰を』真似るのか?

ここらへんを指し示すのが、かの『エミュレイターズ』という言葉になるのではないのかなぁ?
と、勝手に妄想しております(笑)

ところで、辞書で調べてみた感じとしては、『EMULATER』っていう単語はないんですが、どど庵さんも書いている様に『Emulate』っていう単語はあって、意味としては同様な内容になる訳なんですが、そう考えると『Emulater』っていう言葉もありそうな気がしてきたり・・・

実際、海外のサイトも含めて検索をかけると、これがまた結構な数がHITするんですよね(苦笑)

一般的には『Emulator』が機械としてのエミュレータを指し示す単語になるんですが、もしかして『Emulater』っていう単語も普通に使われているのかなぁ?とか思えてきたりして(^^;)
(まぁ、多くのサイトが間違った単語を使っている可能性っていうのもあるんですが(^^;))

投稿時間:2002/07/03(Wed) 00:05
投稿者名:どど庵
Eメール:
URL :
タイトル:Re^3: マネマネ(懐かしい...)
> 『誰が』『何を』真似るのか?
> もしくは
> 『何が』『誰を』真似るのか?
真似るといえば、人間(役)を真似ていた合成人間達...
同じ中学校が舞台ということで色々想像してしまいますなー(想像中)

多種多様のエイリアン達がどう人間に関わっているのか?
小学校の小さな世界を飛び出し、また少しA9の世界が見えてくるのでしょうなー(まだ想像中)



- Web Forum -